SNSもGoogleも放置していた鍼灸院が、MEO対策で“予約が月3倍”に。月5万円で変わった集客の仕組み

SNSもGoogleも 放置していた鍼灸院が、 MEO対策で予約が月3倍に。

口コミ頼りだった鍼灸院が、『検索から予約が入る流れ』を手に入れるまで

「患者さんは紹介か、ご近所の方ばかりで…正直、ネットは何もしてなかったんです」
そう話すのは、地域密着型のある鍼灸院の院長。
数年前に開業し、口コミは好評。

しかし、紹介が途切れると一気に予約が落ち込むという不安定な状況に悩んでいました。

そんな中、月5万円のMEO対策と導線整備を始めてからわずか3ヶ月で、検索経由の予約が月3倍に増加。

今では「Googleで見てLINE予約しました」という声が続出する状態に。

「情報が古いまま」「SNSも続かない」状態で、新規が増えない…

「ホームページも古いし、Googleマップに表示されてる内容も昔のままでした。
SNSは最初の数投稿だけで止まってて…“何を書けばいいのか”も分からなかったんです。」

この鍼灸院の主な課題:

  • Googleビジネスプロフィールが未整備(カテゴリ・説明・写真・投稿などが不十分)
  • LINE予約導線なし。問い合わせはメールと電話のみ
  • SNSは放置状態。投稿はしても見られていない
  • 口コミが数件のみ、内容も古くて今の施術内容と合っていない
  • 「検索されても選ばれない」状態になっていた

経営者の声

SNSもGoogleも放置していた鍼灸院が、MEO対策で“予約が月3倍”に。月5万円で変わった集客の仕組み

「正直、最初は“ネットで鍼灸院を探す人なんている?”と思ってました(笑)
でも、Googleにきちんと写真や説明を載せて、LINE予約まで整えたら、「初めての方でも気軽に来てもらえる仕組み」ができたと実感しています。

投稿や口コミのことも丸投げできるし、月に1回のレポートで何が効果あるかも見えるので、安心して任せられます。
紹介だけでは不安定だった経営が、いまでは自分たちで集客できる実感に変わりました。」

月5万円プランで実施した内容(カスタム対応)

MEO(Googleビジネスプロフィール)の整備

  • 「鍼灸院」だけでなく、「肩こり・頭痛・自律神経失調症」などの症状別キーワードに対応したカテゴリへ修正
  • 院内の雰囲気・施術中の様子・先生の顔が分かる写真を20枚以上追加
  • 患者視点で安心できる説明文に変更(“はじめての方へ”を強調)

LINE予約導線の整備

  • 「Googleマップ」「SNS投稿」から直接LINE予約できるように設計
  • 自動応答メッセージ&テンプレートを整備し、対応の手間を最小限に

口コミ収集の仕組みづくり

  • 施術後に口コミ依頼用カードを配布(QR付き・記入のヒントあり)
  • 「症状+改善体験」が自然に伝わるようテンプレート文も提供

Instagramのプロフィール&投稿改善

  • プロフィール文を「●●で肩こり・頭痛に特化した鍼灸院。LINE予約OK」に変更
  • 投稿はプロが代行し、月4本を症状別のBefore→Afterで制作
  • ハッシュタグ設計も地域+症状名を組み合わせて最適化

月次レポートと改善提案

  • Googleの表示回数・予約導線クリック数・口コミ数のレポート化
  • 「今月は“自律神経”が多かった」など、ニーズに応じた施策を毎月提案

3ヶ月で検索からの予約数が3倍に。LINE経由の新患が続くように

  • Google検索表示回数:月1,200 → 月3,600に増加
  • LINE予約数:月2件 → 月12件超に安定化
  • 口コミ数:3件 → 20件(★4.8平均)
  • 「Googleを見て予約しました」「口コミが安心できた」との声が増加中
SNSもGoogleも放置していた鍼灸院が、MEO対策で“予約が月3倍”に。月5万円で変わった集客の仕組み

「技術」ではなく「安心感」を見える化したことが鍵だった

  • MEO対策により、「●●市 鍼灸」「●●市 自律神経」といった地域×症状検索で上位表示
  • 写真や投稿で「どんな先生が・どんな雰囲気で・何に対応できるか」を伝えたことで予約率アップ
  • LINE予約導線でハードルを下げ、特にスマホ世代(30〜50代)の新規が増加
  • SNSやGoogle投稿は、技術より“安心できそう”を優先した見せ方が成功要因

Q&A:よくある質問

Q1:SNSもGoogleもやったことがなくても大丈夫?
→大丈夫です。写真を送っていただくだけで、投稿・編集すべて代行可能です。

Q2:LINE予約は高齢の方には難しくない?
→実際には40〜60代の方の利用が多く、むしろ「電話が苦手だから助かる」という声もあります。

Q3:写真が苦手なんですが…
→スマホで撮影できる範囲でOK。補正やトリミングもこちらで行います。

Q4:MEOって無料でできることじゃないの?
→はい。ただし、「検索されて選ばれる」ためにはカテゴリ・説明文・写真・投稿・口コミ誘導までトータルの設計が必要です。

Q5:広告は使わないの?
→今回はご希望により広告を使わずに進めました。ご希望に合わせて調整可能です。

“技術の良さ”を伝えるのは難しい。でも“安心感”はGoogleで伝えられる

鍼灸の良さは、受けてもらえれば伝わる。
でもその前に、“ここなら安心して行けそう”と思ってもらえる情報が整っていないと、選ばれません。

GoogleマップやLINE予約を整えるだけで、「探している人が安心して選べる鍼灸院」に変わります。
月5万円で、その第一歩が踏み出せるなら。今、やらない理由はありません。

半年後には“紹介に頼らない新患予約”が、自然に入っている未来が待っています。

あなたのビジネスに、
最適なマーケティングチームを。

「SNSや広告をやったほうが良いのは分かるけど、結局なにが一番いいのか分からない…」
そんな悩みを、私たちマークリスがまるごと引き受けます。

  • 自社に合った集客の打ち手が知りたい
  • 限られた予算でも効果を出したい
  • 社内にマーケ担当がいない/足りない
  • 相談しながら進められるプロがほしい

私たちは、「外注」ではなく「外部のマーケティング部」として、
中小企業の経営者に寄り添い、戦略設計〜実行までを一貫して支援しています!

「まずは何が最適かだけでも知りたい」という方には、無料の集客診断・ご相談を実施中です。

  • SNS/SEO/広告/MEOなど、最適な施策の方向性
  • 今すぐ改善できるポイント
  • あなたの会社にフィットするマーケティングの進め方

全て、プロの視点で丁寧にご提案します。

ご相談はLINE or フォームから、お気軽に。

上部へスクロール